gucchonの思考回路

ハースストーン・バトルグラウンドについて思ったことをつらつらと。

【スマホ オートチェス攻略・初心者向け】ビショップ到達まで意識したこと

 

 今回、ブログを書こうと思ったのはオートチェスが独特なゲームシステムなので、「オートチェスやってみたけど、何すればいいかわからん。」ってなってる人向けに、「こういう風に楽しむゲームなんだ」「こんなことを意識してゲームを進めているんだ」っていうのを伝えたくて書きました。

f:id:gucchon46:20190622120157p:image

 GWにPCでオートチェスを少しやっていたこともあってか、いい戦績(ですよね?)でビショップまで上がれたので、実体験をもとに語っていきます。

f:id:gucchon46:20190622120626p:image

  ちなみに紹介するのは「オートチェスOrigin」です。種族などのシナジーが見やすくてよいです。対戦中に右上押すと、種族の確認や、現在何体その種族を持っているか見れるので、遊びやすいです。

 

  

①構成を3つ覚える

 「いきなり3つ覚えるのめんどくさい」と思って読むのやめないでください! ちゃんと理由があるんです!!

 オートチェスは同じ種類の駒を揃えると強くなります。ただ、種類を揃えればいいのではなく、強い組み合わせというのがいくつもあります。

 その中でも今回おすすめするのが「アサシン6・ビーストウォリアー・グレーシャーナイト」の3つです。その理由をいくつか挙げていきます。

 

 ・序盤の選択肢が増える

 他の攻略サイトでもよく書かれていますが、序盤はとりあえずゴブリンを揃える。ゴブリン揃えていくと自然とメカもついてきて序盤は強い。また、ソールテイカー(ゴブリン・アサシン)がいるので、アサシン6に移行しやすいです。

 けど、ゴブリンを全然引けないときもあります。そのときに「ビーストウォリアー・グレーシャーナイト」という選択肢を覚えておくと序盤困らずに済みます。

 

 ・駒の配置・そろえるまでが簡単なので、下位に沈むことが少ない

 この3つの構成はレアリティがSSR(4番目)までで完成するのでそろえやすいです。配置もアサシンは後列に横並び、ビーストウォリアーは前列横並びで基本OK。グレーシャーナイトは前ナイト、後ろグレーシャー横並びでOKなんで楽です。

 

 ・3つ覚えた方が楽しい!!

 今日一番言いたかったのはこれです!オートチェスは

 序盤から1つの構成を決め打ちして「引いたら勝ち・引かなかったら負け」を楽しむゲームではなく、

「出てきた駒で臨機応変に対応していく」のを楽しむゲームなんです!!

例えば、

 2~3ターン目 「ソールテイカー(ゴブリン・アサシン)が3つ揃って★2になったから、序盤ゴブリンで凌いで、中盤アサシン狙おうかなー」

 6~7ターン目 「やたらウォリアーとビースト来るやん!ビーストウォリ行っちゃう!?アサシン来ること信じて待つ!??」

 10ターン目前後 「よっしゃー!アサシンそろってきたー!!」あるいは

「ウォリアーばっかり来るやんけー!ミスったー!!まだ乗り換えても間に合うか??」

って思いながらプレイするのがオートチェスの醍醐味(特に序盤)だと思ってます。

 

②勝ってるときはお金を貯める。負けてるときはお金を使う。

 オートチェスは10G区切りで1Gずつ利子がついていき、50G持って次のラウンドを迎えると、5Gプラスで獲得できます。で、利子の最大が5Gなので、50Gが目安にしてお金を使っていく人が多いのですが、、、

 連勝ボーナスの方がでかいので、勝つことを優先しましょう。また、今回紹介した3つの構成が中盤強い構成なので、10ターン目以降、ショップを更新して駒を集めて強くすれば十分勝機はあります。

 また、中盤以降の楽しさはここにありますショップを更新しないと駒がそろわず勝てない。けど、ショップを更新し過ぎるとお金が無くなるし、利子も少なくなってジリ貧に。それも、更新したからといってそろうとは限らない。。。

「そろうのにかけるか!?」「これ以上更新するとお金なくなるから我慢か!?」って考えながら、強くしていくのが楽しい!!

【追記】負けているときのお金の使い方

 負けてるときのお金の使い方は、大きく分けて2つ。

 ・ショップを更新して駒を強くする

 これは自分の手持ちに2つそろっている(リーチ)駒が多いときにします。3つ以上リーチの駒があるときにします。また、種族とかをそろえるために欲しい駒があるときにもします。

 ・次のレベルアップまたは5の倍数のラウンドまで貯めて一気に使う

 利子ボーナスで稼いで一気に使って逆転する作戦。自分の駒があまりそろっていないときにします。特に13ラウンド時点で連勝していないときは、17ラウンドまで我慢して、レベルアップも含めて一気に使った方がいいです。

 

③ラウンド5or6・ラウンド9・ラウンド17でプレイヤーレベルを上げる

 これはキリよくレベルを上げて、出す駒を増やせるからです。ラウンド13でレベルを上げて雑に1体出すよりも、持ち駒を強くしながらお金を貯めつつラウンド17でレベルを上げた方がいい感じでした。お試しあれ。

 

④ゴブリン・メカを売る勇気

 序盤活躍していたゴブリンを売るタイミングって難しいですよね。目安として考えているのは、10ターン目までに

・ゴブリン・メカの★2が1つもない・・・全部売る

・ゴブリン・メカの★2が1つ以上・・・★2だけ残して他のシナジーにするか、15ターンまで引っ張る。

・ゴブリン・メカの★2が2つ以上・・・他のシナジーと組み合わせつつ、15ターンまで引っ張る。

・ゴブリン・メカそろいまくって★3もできそう・・・ゴブリン6を狙うのもあり。

(ゴブリン6をするにはデストロイヤー(UR)を引く必要があるので、ほぼレベル9になってからでないと完成しない。そこまで耐えて、デストロイヤーを引けるかが勝負になる。)

 

⑤迷ったらビーストウォリアー

 これは、ビーストの効果が「味方全体の攻撃力を上げる」なので、雑に組み合わせてもある程度戦っていけるからです。序盤で★2できたけど、種族やクラスがかみ合わないときは、とりあえず目指せばそこそこ勝てます。

 

⑥デーモンは強い

 そりゃ、1体しか置けないけど攻撃力の50%追加ダメージって強いよね。序盤デーモンが★2になっても強いし、中盤入れる駒に迷ったときにも雑に入れてもOK。

 

まとめ(ゲームの流れ)

 ラウンド1~9・・・ゴブリンorウォリアーorグレーシャーorナイトを中心に取り、★2を1つでも多く作る。

 ラウンド10~17・・・★1のゴブリンとお別れ。今ある★2の駒を中心にどの構成で行くか決める。

 ラウンド17以降・・・お金をやりくりしながら、決めた構成を強くしていく。

まとめ②(3つの構成の注意点)

 ・アサシン6

 序盤はゴブリン・メカで凌ぎます。ラウンド11~17の間でゴブリン・メカを売り、アサシン6に向かいます。アサシン6のキーマンは「致命の暗殺者」「光の羽の刺客」です。この2つが来たら盤面をアサシン6にしましょう。★3を目指すのは「致命の暗殺者」。次点で「幻影の女王」。「光の羽の刺客」はGが高いので★3目指すのは難しい。

 あとは、変に他のシナジーを考えるより、とにかくアサシン6体を強くして盤面に出す方が強いです。

 

・ビーストウォリアー

 キーマンは「人狼」「熊のドルイド」「魔毒の芋虫」「海賊王」。とりあえず、「ビースト2・ウォリアー3」つけばあとは雑に★2以上のやつを入れてみましょう。

 序盤に「セイウチボクサー」「赤き斧の王」「剣聖」が★2になっていれば、ビーストウォリアーでいこう!

 

・グレーシャー4

 序盤でもグレーシャーは★2以上じゃないと弱いです。2体出せば効果発揮するので、グレーシャーの★2が1体でも入れば、序盤はグレーシャー2をつけて出しましょう。

 中盤以降は4体そろわないと弱いです。4体そろえば強いですが、グレーシャーで1番強いのは「バーサーカーです。

 序盤にナイトがいっぱい来たときもグレーシャーを狙って行きましょう。ナイトの話をすると長くなってしまうので簡潔に書くと「グレーシャー4・ナイト4」を目指しましょう。

 

 これ以上書くと長くなるのでここまで。このブログが、ショップから出てくる駒に一喜一憂しながらオートチェスを楽しむきっかけになれば幸いです。

 

ぐっちょん