gucchonの思考回路

ハースストーン・バトルグラウンドについて思ったことをつらつらと。

HSプレイヤーから見たMTGアリーナ

拝啓 ディーンアヤラ様

いつもHSを楽しませていただきありがとうございます。

2019年も微力ながらHSを盛り上げていこう、もっと上手くなりたいと思い、以下のような記事を書きましたが、今回MTGアリーナの記事を書く私をお許しください。

gucchon46.hatenablog.com

                                     敬具

 

P.S. 宣言したことを実行するって難しいですね。。。ただ、HS東海飲み会で話していた、バナナメイジとハッカードルは一度配信するつもりです。

 

さて、MTGアリーナが日本語化されてプレイしてみたので、HSと比較しながらMTGざっくり紹介していきたいと思います。

題して・・・

「ここが違うぞ!HSとMTG

①カウンター呪文が使える

(クリーチャーはHSでいうミニオン

秘策と違って、自分の好きなタイミング(相手のターン・戦闘する直前も可)で発動できるのがポイント。

 

②攻撃してきたミニオンに対して、防御側がミニオンを選んで戦闘することができる

③各ターンが終わるたびにミニオンの体力が全回復

盤面の殴り合いが好きな私にとっては、HSと比べて衝撃を受けた2つでした。まとめて説明します。

(説明長めなので、読むの面倒な方はまで飛ばしてください)

f:id:gucchon46:20190220234321p:plain

(HSと一緒で左が攻撃力・右が体力)

現在、gucchonのターン。HSの感覚でいくと、1/1と3/1をトレード。他はフェイスか残り2体で3/4とトレードといきたいですが、そうはいきません。

もしも、私がすべてのミニオンで攻撃した場合、②のルールによって3/1と1/4が戦わされて私の右のミニオン死亡。1/3と3/4が戦わされて私の真ん中のミニオン死亡。1/1はフェイスに通って、相手のヘルスが1減る。結果、私のミニオンは1/1だけ。。。

さらに、③のルール相手のターンにはミニオンの体力は全回復・・・!!

(ざっくり説明なので、ミニオンの効果は無視してます)

 

なので、相手ミニオンを倒せるか否かで盤面が大きく変わります。それも防御側が好きに対戦するミニオンを選べるので、なかなか攻めづらい。そうやってお互いけん制し合って殴り合いの準備を進めていくと、こんな盤面になってきます笑

 

f:id:gucchon46:20190221001924p:plain

まだ殴りません。理由は

④攻撃したミニオンは次の自分のターンが来るまで防御に参加できない

 のルールがあるからです。攻撃し過ぎると防御するミニオンがいなくなって負けます。

 

 

f:id:gucchon46:20190221001749p:plain

ようやく殴り始めます笑笑

盤面見ながら攻撃しようかどうか悩む感じ。楽しい。。。

この後、どんな展開で進んでいくか気になった方はハイライトをどうぞ。

https://www.twitch.tv/videos/383270039

 

⑤相手の手札が見れる。選んで捨てさせることができる。

ただ一つの記憶(OTK)を抹消できる

 

⑤カードの説明が長い・いろんな効果がある

 

f:id:gucchon46:20190221003516p:plain

は?? まず、右下の4って何? 攻撃できるの?? ってか-9って足りやんやんけ!

(勢い余って三重弁出てしまった笑)

f:id:gucchon46:20190221180147p:plain

 それも、なんか違う場所に出たし!!

 

 

 

他にも違いはありますが、長くなっちゃうのでここまで。簡単にまとめると、

 

HS・・・シンプルで戦略性もある。

MTG・・・複雑やけど、その分攻め方・シナジーが多彩

 

っていうのが私の印象です。ただ、私はドラフト(HSでいう闘技場)しかしていないので、その辺はあしからず。また、それが理由かも知れませんが単体除去はあっても全体除去は少ない印象です。

 

で、最後にそのドラフトについての感想を述べて締めたいと思います。

 

 

 

パック開けて出てきた15枚のカードから1枚ずつ選んでデッキ作るって楽しすぎませんか!?

(それも、パックはドラフトができるようにバランス良くカードが入れられているらしい。凄すぎでは!?)

 

詳しい仕組みはこちら。

mtg-jp.com

 

以上です。最後にルール読むのが面倒な方は私の配信にて、最初の1~2試合は基本の動き方を「ざっくり解説」します。よろしければどうぞ。

(コメントで「解説して!」と言ってくれたらその都度しますので、お気軽にー。)

https://www.twitch.tv/gucchon

 

配信告知はツイッターでします。

https://twitter.com/jinseineta46

(ただ、私も始めたばかりで、新しいゲームは説明書読まずにやってみる派の人間なので、細かいルールは調べてね。やって失敗しながら覚えていく派です笑。なんなら、知識ある方配信見に来てほしい。質問したい笑笑)

ではではー。                            

                                   gucchon

2019年の配信について

WESG参加された方お疲れさまでした。配信卓で見事に実力の差を見せつけられたgucchonです。

 

さて、WESGが終わったので配信を再開しようと思います。

ただ、私なりに真面目に練習してきて、今心に思うのは

 

「変なデッキで遊びたい!!」

 

ただ、有名プレイヤーのデッキや自作デッキを使うのは他の配信でもしているので、

「少しでも他と違う配信にしたいなー」と考えてながらtwitter見てたときに

 

「プレイはそんなにしないけど、デッキ作るの好きな人もいるよなー」

「私はデッキ作るのは苦手だけど、プレイするのは好きなんだよなー」

「デッキ作るの好きな人は、自作デッキが使ってもらえてうれしい。私はいろんなデッキで遊べてうれしい。これwin-winの関係じゃね!?」

(私に使ってもらってうれしいかどうかはさておき)

 

ということで、今日からハースストーン | DEKKIや個人のツイッターからデッキリストを拝借して配信していきます!もちろん本気で勝ちにいきます!!

特に気に入ったデッキはカスタマイズしながら何日も使い続け、勝率5割超えたらデッキガイドを書ければなと思います。(理想は月1ペース)

この内容の配信をするときは配信のタイトルを

「マジメにふまじめ」

にします。特にツイッターの「いいね」押していただいた方は、こちらからも積極的にtwitterを確認して、デッキ作成者を紹介しながら使っていきますのでよろしくお願いします。

 

私の配信がいろんなデッキに触れる機会になれば幸いです。

 

私もこうやって宣言しないとついつい強いアグロデッキばかり使ってしまうので、この配信をきっかけにいろんなデッキに触れ、変なデッキを持ち込んで大会を荒らしていくつもりなんでよろしく!

 

何か質問等あればぐっちょん (@jinseineta46) | Twitterまで。

凡人の戦績が気になった方はこちら。ぐっちょんのHS自己紹介 - gucchonのHS思考回路

HS2018年振り返り

どうもー。月酔杯ファイナルでのプレミを引きずってるぐっちょんです。

(なんか引きずってばっかりやな笑)

 

2018年はHSを全力ですると決意して1年間取り組んできました。

せっかく私なりに真面目に取り組んだので、思い出を振り返るのを楽しみつつ、

「これから試しに大会出てみようかな・本気でやってみようかな」

という人の参考になればと思い、つらつらと書いていきます。

 

2017年

 

転職をきっかけに夏頃からHSの大会に積極的に出た年。

バトラーさん@bateleur_wcと一緒にデッキを考えて3コス以下大会で優勝して初賞金を獲得したのがいい思い出。

ただ、ヒーロー予選では決勝トーナメントまで残るものの実力の差を見せつけられて完敗。冬の三重炉端でHS本気ですることを宣言。

 

2018年1~3月

とにかく何でもやってみようと思って、初海外大会に挑戦。

想像以上に勝てて自分でもびっくりした記憶があるので、恐れずに大会に出まくることが大事やと実感。

 

そして月末ラダーも初挑戦。

結局初挑戦の1月が一番順位がよかったっていう笑

ランキング載ったのも1月だけやったなー。。。

 

HSの相談できる仲間がほしいなと思い、HSチームにも加入。

実は最初、inpACTに入ってました。

 

inp大佐 @inpTAISA に「妻の声がかわいい」と言われたのもいい思い出笑

 

4~7月

かつどん@katsudon_HS さんリーダーのC2Aというチームに入ってラダーに明け暮れる日々。3桁~4桁をうろちょろしかできなかったけど、チームの人が1桁タッチするツイート見るとモチベ上がるし、チームのメンバーっていうくくりがあると相談とかもしやすかったので、チームは入り得。

C2Aはリーダーのかつどんさん中心に優しい・まったりとした雰囲気が居心地良かったので、募集があったら試しに入ってみるのが吉。

 

ラダーのモチベ上げるために5月から配信を始め、ハスゲデビュー。

 

6・7月は大阪・名古屋のヒーロー予選に計3回出て決勝トーナメント2回出るも、敗退。。。ここで大阪ヒーロー予選の決勝で性悪ドルイドが勝ち上がったのを見たのが9月の名古屋ヒーロー予選の優勝に繋がったので、経験が生きたのかも知れない。

 

8~12月

正直、本気で取り組むのは辞めようかと思ってました。ラダーも上手くいかず、チームメンバーのあるざ@Alza11460さんが上手すぎて、「こういう人が大会とかで優勝していくんやろなー」と思ってたら、見事にヒーロー予選で優勝してたので、

「こりゃ、叶わん。どうしよう」と考えた結果、

ミラーを避けたい。マリドル・トグワグルドル倒す。

と思って性悪ドルイド持ち込んだら

まぁ、ケレセスを引くこと引くこと。そして優勝。

 1年間諦めずに頑張ってきてよかったー!!!

チャレンジャーファイナルは負けちゃったけど、正直めちゃ楽しかった。

試合終わった人からdiscordに入ってきて「緊張したー!」「不利マッチ取ったー!」とか待ち時間で言い合いながら、試合に向かっていく感じ。部活みたいで最高でした。また、試合の緊張感も普段味わえない感覚だったので、それもいい思い出。

 

チャレンジャーファイナルの練習を兼ねて出ていた月酔杯も安定してポイントを取れていたので、1年前と比べて上手になったのかなと実感。

gyazo.com

 

とまぁ、ここまで書いてみて「ん?これ誰得??」って気持ちになってきましたが、

何か参考になれば幸いです。(雑なまとめ)

最後に1年間の戦績を載せておくので、何か参考になれば幸いです笑

f:id:gucchon46:20181231125431p:plain

ではよいお年を。

そして2019年も本気でHS取り組めそうなので、凡人なりにがんばります。

とりあえず、1月2日と3日はレジェ1位目指して配信する予定!(昨年も同じことしてレジェすら行けなかったけど、今年は大丈夫なはず笑)

あとは、デッキガイド書いてみたいなと思ったりしてます。

 

ぐっちょん (@jinseineta46) | Twitter

凡人のBO3デッキの決め方

初めまして。チャレンジャーファイナルで3-1までいったが、プレイオフまであと1歩のところでプレミで負けてしてしまい、今でもその盤面が頭から離れないぐっちょんです。

 

同じHSチームのalzaさんがデッキ構成の記事を書いていたのに刺激を受けて、私なりのBO3デッキ構成の決め方を書いてみました。

 

この記事を見て

「こんなデッキの決め方でもいいのかー。」

「試しにBO3の大会出てみようかな。」

と思って大会に挑戦する人が1人でも増えてくれたらうれしいです。

 

もっと言うと月酔杯や薪木杯(毎週開催される個人主催のHS大会)で対戦したときに

「ぐっちょんさんのブログ見て、大会出てみました」

なんて言われた日には・・・ね。まぁ、泣いて喜びますよね。

もちろん勝ちは譲りませんが笑

 

さて、まずは強いBO3の決め方を確認しましょう。

alzahs.hatenablog.com

 

この記事からわかるデッキ構成の決め方で大事なことは

「デッキパワーの高さ」と「有利不利の一貫性」

そして、alzaさんの記事を読んで

「よっしゃー!これを参考にデッキ考えて大会出てみよう!!」

って人は、もう自信持って大会バンバン出ましょう。きっと結果はあとからついてきます。私なんかボコボコにできます。

 

しかし、凡人だとここで一旦立ち止まる。

 

王道の構成も

 

アグロに強く、王道を倒す構成も

 

難しくて使えないんじゃー!!!

 

マリドル・偶数ウォロ・断末魔ハンター・奇数ウォリ

全く使いこなせません!! ほぼ触れてません!!!

この時点で「わかるー!」ってなった人は、私と同じ凡人仲間です笑

 

 で、困った凡人の私はどうしたかというと・・・

 

  • 好きな(得意な)デッキを1つ持ち込むことを決める

  • そのデッキを軸にして残り2つのデッキを決める

 

で、実際に私がヒーロー予選で使ったデッキがこちら

 (発明家が5マナだったので、性悪ドルもアグロと勝負できると判断)

 

チャレンジャーファイナルで使ったデッキがこちら

 

f:id:gucchon46:20181130155045p:plain
f:id:gucchon46:20181130154947p:plain
f:id:gucchon46:20181130155132p:plain

 

もう、おわかりですね。秘策ハンターが好きなんです。

アグロには秘策からの呪文石。困ったらDK。バ獣大好き。

 

で、秘策ハンターはどのデッキにもまんべんなく戦えるのが特徴なので、

ヒーロー予選では残り2つも何が来てもまんべんなく戦えるデッキを持っていくことで、どの構成にもある程度戦えることを特徴にしました。

 

かと言って、すべてに有利がつくデッキはないので、もう少し掘り下げて「有利不利の一貫性」について話します。少し細かい話になるので、読むのが面倒な人は赤文字だけ読めば大丈夫です。

 

まず、ヒーロー予選で秘策ハンターを持っていくと決めてハースリプレイ(https://hsreplay.net/meta/)を見てみたら、明確に不利がついていたのが2つありました。「奇数パラディン」と「奇数ウォリアー」です。秘策ハンター持ち込むことは決めていたので、この2つはBANすること決定。

秘策ハンターが他のアグロ・ミッドレンジに戦えるのはわかっていたので、コントロール構成が来たときどうしようと考えたときに、人気がありそうなドルイドに狙いを絞ることを決意。

かと言って、ミラーマッチは凡人ゆえに自信がないので、それをはなんとか回避したい。結果、私でも使えそうな、zooと性悪ドルイドを持ち込むことを決定。

といった感じで、

「持ち込むデッキを1つ決める→BANが決まる・狙うデッキが決まる→残り2つ持ち込むデッキが絞られる」

というのが、私のBO3デッキの決め方でした。

 

また細かい話になりますが、好きな(得意)なデッキを持ち込むといい理由をもう1つ話します。

 

ヒーロー予選では秘策ハンターにサメグマ2枚、モノノケ1枚入れています。これはマリドルに有利がつくように側面攻撃を2枚抜いて差し替えました。

 

チャレンジャーファイナルではアグロも多そうだったので、秘策ハンターに猟犬使いショーを追加。さらに、縫い目の追跡者を入れることで、バフ・モノノケ・サメグマを引きやすくして、よりマリドルに勝てるようにしました。

さらにさらに、凍結の罠を2枚入れることで、魔力の暴帝や究極の侵蝕で出てきたグールにサメグマが除去されないようにも意識しました。

(断末魔ハンターの卵から出てきた恐竜も意識してましたが、デッキ公開制だとおそらく卵キープされないので、効果は薄かったかも)

最後に、zooと偶数パラを持っていくことで、よりマリドル・断末魔ハンターに有利が取れるようにしました。

(リストはほぼいじらず。ドルイド意識して奇数パラBANなら、卑劣なるドレッドロードは1枚にして、ドゥームガードは2枚入れるべきだったと反省)

 

というように、好きな(得意な)デッキだと使い慣れている分、カスタマイズもしやすかったです。

 

では、今回のまとめ

  • 好きな(得意な)デッキを1つ持ち込むことを決めてから、残り2つのデッキを考える

  • どのデッキにもある程度戦えるのも立派な特徴(BANが決めやすい)

 

 って考えると好きなデッキも使えるし、楽しく勝ちにもこだわりながら大会にチャレンジできそうじゃないですか!??

 

本当は大会の楽しさとかも伝えたかったけど、今日はここまで。

12月にHS1年間の振り返りブログを書く予定なので、そこで私のHS思い出とともに、大会の楽しさもお伝えできればと思います。

 

ということで、どこかの大会で対戦したときはよろしくお願いします!!

gucchon https://twitter.com/jinseineta46

 

<毎週開催のBO3大会>

毎週月曜 月酔杯 (デッキ公開制)

twitter.com

 

毎週木曜 薪木杯(デッキ非公開制)

twitter.com

両方とも21時からで、30分前からチェックイン開始です。

だいたい大会当日にツイッターで告知があるので、気になった方はチェックしてみてください。